こんな方にオススメです

  • 逆転をレッスンに取り入れてみたいがどうすればいいの?
  • 逆転に憧れているが、練習方法がわからない…しんどくて続かない
  • 自主開催で盛り上がるレッスンがやりたい
  • 強みになる逆転を習得したい!
  • ピンチャは一旦諦めた‥
  • ハンドは夢だと思っている
  • 壁から離れることができない
  • 逆転に活かせる自分の強みがわからない…
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

この講座で学べること

  • 逆転の基本からバリエーションまで、早く!習得を目指します!
  • ストイックでは続かない‥自分が楽しく!練習し、その楽しさを生徒さんに伝えてほしい!
  • 美しく!魅せるポイントを抑え、SNSやHPを見た人をハッとさせましょう!
  • 逆転レッスンをするための、告知画像や文章の組み立てを学びます!
  • 自主開催レッスンの準備や集客のサポートも行います!
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

今も増え続けている
「逆転」レッスン!

最近、
逆転のレッスン
増えてきましたよね!

ヨガの中での
逆転のポーズは
いくつもあるのですが

中には難しいものもあり
私も時間をかけて
練習してきました。

ただ

「やってみたい!」
「できる様になりたい!」

思う方がたくさんいます。

難しいからこそ
苦労したからこそ

伝えられることが
無数にあり

だからこそ
インストラクターとして

「逆転」という
得意分野を持ち

生徒さんをどんどん
逆さまにして
盛り上がるレッスン
していきませんか?

逆転レッスンが
増えているからこそ、
人と差をつけたい!

今まで60人以上の
講座生と

定期レッスンや
WSイベントレッスンで
初心者から上級者まで
見させて頂いてきた
私が

あなたの得意を
見極めます!

例えば、
「後屈」「アシュタンガ」
「解剖学」「レッスン組み立て」
などなど

単なる逆転レッスンでは
競合が増えてきたので

逆転+αで
あなただけの
オリジナルレッスンを
作りましょう!

北海道から九州まで!
全国の講座生の声

自分の出来具合に合わせて練習内容を考えてくださったのが良かったです。LINEでも動画を見てもらったり、なんでも気になったことを相談させてもらいました!

講座が終わるくらいに出来るようになるのかなーと思っていたピンチャは、思っていたより早く出来て自分でもビックリ、嬉しかったです。
ハンドは、ピンチャがもし出来たら練習するのかなー?くらいに思ってたのですが、ハンドも同時に練習!!にも、びっくりしてました。

(30代女性 得意を生かした講座ができたヨガインストラクター)

出来る!っていう気持ちに持って行って下さるので、楽しくどんどんチャレンジしていくことが出来ました。ここまで逆転が出来るようになった自分に驚いてます。

(30代女性 スタジオ定期レッスンが決まったインストラクター)

kao先生のこの講座に出会えたことで、私のヨガの世界が大きく変わりました。
何年も出来なかったアーサナが出来た時の感動は忘れません。
そしてこれからの事など色々とアドバイス頂き、さらにヨガインストラクターとしてのデビューの機会を頂けた事もとても感謝しています。

(30代女性 講座後すぐにインストラクターデビュー!)

スマホ1つ、初めてのzoomではじめは本当にできるのかと不安しかなかったです。
kao先生のアドバイスはすごい‼︎やればできる‼︎楽しい‼︎言葉に出すことが実現するなんて笑笑先生本当にありがとうございました🙌
kao先生大好き❤️また早くお会いしたいです!

(40代女性 全く逆転初心者からのスタートしたインストラクター)

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
「自己流のピンチャで進化を感じない」

「シルシャーサナのキープだけしか
できない」

  「伸肘倒立に挑戦したい!」

「余裕のある逆転をしてみたい」


まずキープがしたいと言って
来られる方が多いんです

でも
ピンチャ、ハンドの
キープの先には
もっと素晴らしい世界が
あるんです!


今では、
ヨガの逆転だけでは物足りず

広い視野からの
アプローチを増やしています

ヨガの枠を超えた
バリエーションで

「こんな逆転もあるの?!」と
生徒さんを魅了する講師に
なりましょう!!

ヨガじゃないこともするの?
と思われれるかもしれませんが
それでも
逆転の素晴らしさを伝えたい
ので
受け取って欲しい

逆転が好きで好きで
ヨガよりも好きで
続けてきたんです

私が逆転にチャレンジ
し始めた頃は

まだ逆転だけのクラスや講座を
していなくて
学べる環境が少なかったんです

ですが
私のところに来てくれた生徒さんは
口を揃えて
「逆転がもっとやりたい」と
逆転への熱量が高く

今、ほんとうに
必要とされていると感じ
さらに逆転に磨きをかけ
焦点を合わせました。

そんな生徒さんたちに
全身全霊で講座を
届けてきました

さらに毎回、どんどん発見があり
ブラッシュアップしています!

逆転練習とレッスン企画など
私の全てを詰め込んだ講座です


今では
講座生たちも

・逆転ヨガイベント開催
・逆転講座販売
・スタジオオープン

など
幅広く活躍しています

なので
「こんな場合こうすれば?」
「こんなことやってる人がいたよ!」
と何か提案が
できるかもしれません

その他スタジオレッスンや
イベントレッスンを含めると
5000名以上の方と
ヨガや逆立ちを共に練習しました

だからこそ
早く!
楽しく!
美しく!
逆転ができるノウハウと

私の経験から
逆転を生かした仕事の作り方を
お伝えしています

この講座を始めて
3年以上が経ち

私の技術も伝え方も
スキルアップし
よりわかりやすく
より楽しめる内容に進化しています

パーソナルレッスン
だから早い!

スタジオでもオンラインでも
グループレッスンをしていますが、

やはり、一人ずつ丁寧に
見ることができません。

それと同時に
この講座で
パーソナルのレッスンをしてきて


圧倒的に生徒さんの
習得スピードが早く、

「できた!」の声が聞くことが
どんどん多くなってきたんです。

さらに
私が普段行っている
グループレッスンにも
自由に参加可能!

レッスンの流れや
生徒さんへの声掛け、
他の方の練習を見ながら

そのまま自分のレッスンに
すぐに
役立てて頂けます

講座内容

  • ・目標に向けた逆転レッスン
      ヘッドスタンド
      ピンチャ
      ハンドスタンド
      アームバランス
    それぞれバリエーションがたくさんあります
  • ・多方向からの練習で得意を明確に
    柔軟性や癖、飛び方でわかる
    あなたの得意をお伝えします
  • ・今の自分にできる逆転レッスンの提案
    まずはヘッドスタンドから!
    生徒さんと一緒に成長できるレッスンで
    感動を共有しよう!
  • ・SNS集客のポイント
    「魅せる逆転」で生徒さんをハッとさせる!
    引き込むような画像を作り文章でも伝えます。
  • ・イベントレッスンの企画
    単発のレッスンでインパクトを強く!
    そこから広がる可能性を拡散させましょう!
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

さらに!!講座生さんの声

40代インストラクター女性

インストラクター歴は長いけれど、逆転はなかなかチャレンジできなかった方。
生徒さんの応援にも応えたいと、イベント開催や逆転クラスも開催できるようになりました!

インストラクターを始めたばかりの30代女性

全く上がらなかったピンチャは安定し、美しさにこだわった逆転になりました。
ヨガの仕事も決まり、発信の動画にも変化が出てきて、ますます魅せる逆転が生かされそうです!

個人でヨガ講師として動き出したインストラクター

体の柔軟性や、理解度の早さに自分で気づいてなかったけれど、私の提案や練習の飲み込みが早く、どんどん生徒さんを増やすことができました。

イントラデビューからすぐにファンがついた講座生

先日レッスンを始めて1年が経ちました!と報告してくれました。これはInstagramに投稿してくれた文章。いつも全力&忙しいのは当たり前。でも本気でやればできるんです!と言わんばかり。そんな彼女についていきたいと予約はいつも満席です!

職場のスタジオでは逆転NGでも、単発レッスンを企画し満席を出したインストラクター

勤務先のホットヨガスタジオでは逆転はNG。
私には無理かぁ、と諦めていました。
が、
「上司に聞くだけ聞いてみたら?」とKaoから提案。
せっかく習得したのだからどうしてもやってみたい!と、熱意が伝わりOK!!
しかもすぐに満席に!!
第2回目も開催され、パーソナルレッスンのご予約にも繋がったとのこと!

オンラインでも逆転できるの?

「はい、できます!」

オンラインの方が
アジャストができない分
不安があるかもしれません。


逆転講座を始めて3年、
オンラインでも
パーソナルレッスンを
してきて
たくさんの生徒さんを
逆さまにしてきました。


体の特徴を見極めた
無理のない練習法や
得意を生かすことを提案しています。

・・・


ヨガの逆転に
特化した講座を作った
第一人者として


全国に拡散させたい!


と強い思いが
たくさんの方に届き
受講して下さったんです。

それが
#全国民逆さま計画
なんです

インストラクターの多くは
副業や主婦の方。

そんな子育てなどの家庭事情や
仕事に忙しいインストラクターでも

オンラインで取り組める環境で
時間を有効に使って頂けます。


スケジュールはお互いの都合で
決めるので無理なく
進めることができます。


グループレッスンも活用し
他の方の練習や
レッスンの進め方も
参考にしながら

自分のオリジナル練習を
作りましょう!

また、レッスン動画は
共有しますので
復習やSNS投稿にも
お使いいただけます!

今回からのリニューアル!

2025年8月より
大阪谷町四丁目にて
逆立ち特化スタジオをOpen!!

そのため、定期的に
講座生限定グループレッスン&講義を
計画しています。

オンラインだけでは
物足りない方や
一度対面レッスンをしたら
次回からは対面でないと嫌だ!と
おっしゃる方も多く
講座を延長して
通ってくださる方もいます。


アクセスのいい大阪なので
遠方の方も来てもらいやすいかなと

また他の講座生と
一緒に練習する機会は
貴重な情報交換の場となり

お互いに応援し会えたり
刺激を受けあったり

講座生同士で
コラボレッスンをするなど
繋がりを広げてくれています。

こんな方を歓迎します!

・向上心のある方
・前向きに練習できる方
・集中して取り組める方

・全国に繋がりを持ちたい方
・逆転が好きな方と練習したい方
・逆立ちの講師になりたい方

私と一緒に
#全国民逆さま計画
を実行したい方!


レッスン付き相談会では、
現状を見せて頂きあなたにあった目標を
提案します。

どうしてもうまくいかない悩みや
これをやってみたいと
お伝えくださいね!

Kaoはこんな人

Kao 木村香織

肩こり腰痛だらけの会社員だった
40歳の頃、ヨガに出会う。
それが2020年。

先生の逆立ちに魅せられて、
「できるようになりたい!」と決意。

その後Born to yogに出会い、
「このヨガなら逆立ちが思い切りできる!」
とteacher trainingに参加。

43歳未経験の時
「あなた、やってみない?」
とあるスタジオオーナーに
声をかけられ
運が良すぎるスタジオオープン。

試行錯誤しながら逆転を伝え始める。

1年後に
「ヨガインストラクターのための
逆転習得と指導のためのプログラム」
を開始。

そのころに現在の
yogeeks京都西陣の
スタジオに移転。

「逆転フルコース」「ピン茶会」
などイベントレッスンも好評となり
全国からレッスンに来て下さるようになり、

私もあっちこっち行きたい!と
2023年より全国各地へ出張のレッスンも開始。

そのまた約1年後に「Kao逆転講座Pro」
としてリニューアル。

2024年に京都のスタジオは一旦閉店。
(週1〜2回のレッスンは継続)

大阪から来てくれる生徒さんが多かったため
拠点を大阪へ移動。

イベントレッスンやパーソナルが増え
やっぱり自分のスタジオが欲しいと

2025年8月、yogeeks再稼働!
逆立ち特化スタジオとして
大阪谷町四丁目で開業を決意!


京都市在住、中学生高校生2人のシングル母。
2024.5からは父とも同居を開始。
猫2匹と戯れる毎日。
サーフィン初心者、ビールが好き。